遂にEOS 5D MarkIIIを買ってしまいました。
本当はもう少し待とうと思っていたのですが、まあ色々ありまして・・・。 もったいぶってもしょうがないので、簡単に話しますね。 ポータブル赤道儀が欲しいよねって話をしてまして、まあ星の写真に慣れていないので色々難しそうだなと思っているんですよ。 いつかは買おうと思ってはいるのですが、でも毎年恒例の西表島で天の川を撮影したいな〜と思い立っちゃったんです。 5D MarkIIでもいけなくはないのですが、どうせなら更に高感度が強くなったMarkIIIで撮影したいな〜と・・・。 そう思いながら何気なくamazonを覗いたら、在庫が・・・昨日まで無かった在庫が・・・ある・・・。w これはもう、出会いでしょう?出会いは大切でしょう??いっちゃうでしょう??? 正直なところ、こんな具合です。 今は新しいAFに慣れようと思っているのですが、動体撮影は何を試そうかと思案中です。 ということで、1枚目は新しいカメラやレンズでは必ずのお約束です。 ![]() 2枚目は、新宿御苑での撮影、高感度を使用してみました。 撮り比べていないので具体的には言えませんが、MarkIIより綺麗ですよISO3200が。 ![]() 500KB以内に納めるには、かなり圧縮しなくてはいけなかったので、1枚目より小さいサイズになってしまいました。w Data(1枚目) EOS 5D MarkIII EF50L TV 1/200sec TV F1.2 ISO 100 Data(2枚目) EOS 5D MarkIII EF24-105F4L(105mm) TV 1/80sec TV F8.0 ISO 3200 #
by floral-blenny
| 2012-06-02 17:36
| photo
今日は金環食でしたね。
金環食が見られる地域は、全般曇り予報で心配してました。 自分は羽田空港第2ターミナルの展望台まで出かけてみました。 途中、雨まで降ってきて失敗か?とも・・・。 展望台に到着したときも、まだパラついてました。 しかし、雲間から時折見ることが出来ましたよ。 金環状態でクリアな写真は撮れませんでしたが・・・。 ![]() 一瞬の雲間での撮影です。 現地では、金環状態はダメだったと思ってましたが、帰宅後確認したら撮影出来ていました。 雲が怪しいですが。w 基本的に雲が多く、ND付けているとどうにもならないので外してしまいました。 おかげで、シャッタースピードや絞りを変更しながらの撮影に。 設定して、連写して、設定して、連写して、忙しかったですね。 途中、シャッターも最速、絞りも最大、それでも押さえ込めないことが時々ありました。 そんな中から、ちょっと気に入っている写真もアップしておきます。 1/8000秒のシャッターに、絞りは57です。 テレコン入れているので、通常よりも大きな絞り値になります。 ![]() Data EOS 60D + EF100-400L + EXTENDER EF1.4×III TV 1/200sec(1枚目)1/8000(2枚目) AV 11.0(1枚目)57.0(2枚目) ISO 100 #
by floral-blenny
| 2012-05-21 18:10
| photo
この日夕食を摂ったのは、丸子宿に古くからある、とろろ汁屋さん。
以前から知っていましたが、初めて訪れました。 慶長元年からという古い歴史を誇り、安藤広重の「東海道五十三次」にも描かれています。 ![]() この写真、レンズはBiogon21mmなのですが、EXIFは90mmになっています。 X-Pro1でマウントアダプターを使うとき、メニュー画面でレンズの長さを設定出来て、それがEXIFデータに反映するのですが、忘れがちです。 そして、忘れるとこういうことになります。 まあ、電気的に通信していないので仕方ないですね。 忘れないよう気を付けましょう。 自戒を込めて・・・。 Data X-Pro1 + Biogon 21mm F2.8 G TV 1/250sec AV 8.0(くらいかな?) ISO 800 #
by floral-blenny
| 2012-05-18 17:37
| photo
この日は富士山頂にある奥宮にお参りする日だったようです。
神職の方々は、境内より富士山の方向に向けお参りしていました。 さすがに実際行くわけでは無いようです。 レンズ交換とかしている間に、さっさとお参りが終わってしまい名残だけ撮影しました。 ![]() Data X-Pro1 + Sonnar 90mm F2.8 G TV 1/480sec AV 8.0くらいかな? ISO 200 #
by floral-blenny
| 2012-05-11 17:58
| others
桜と鳥居、そして富士山を・・・。
ザ・日本な感じでしょうか?w まあ、色々支障のあるBiogon 21mmですが、使いようはあるってことで。 ![]() Data X-Pro1 + Biogon 21mm F2.8 G TV 1/250sec AV 8.0(くらいかな?) ISO 200 #
by floral-blenny
| 2012-05-08 21:34
| photo
|
カテゴリ
以前の記事
2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 more... タグ
EOS 5D Mark II(491)
EF50mm F1.2L USM(152) EF135mm F2L USM(97) EF24mm F1.4L II USM(80) EOS 20D(72) under water(69) EF16-35mm F2.8L II USM(63) EF24-105mm F4L IS USM(56) FUJIFILM X-Pro1(48) EF 100mm F2.8 Macro USM(売)(36) EF100mm F2.8L Macro IS USM(35) EF70-200mm F4L IS USM(34) FUJIFILM FinePix X100(23) XF35mmF1.4 R(19) COLOR-SKOPAR 20mm F3.5 for EF(17) AT-X 107(17) ULTRON 40mm F2 for EF(13) ZEISS Planar 50mm F1.4 ZE(10) ZEISS Planar 85mm F1.4 ZE(10) XF18mmF2 R(8) iPhone4(8) SIGMA 12-24mm EX DG HSM(6) GXR(6) XF60mmF2.4 R Macro(5) EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM(5) EOS 40D(売)(5) Biogon 21mm F2.8 G(4) Hologon 16mm F8.0 G改(4) Sonnar 90mm F2.8 G(4) ULTRA WIDE-HELIAR 12mm F5.6(4) 最新のトラックバック
お気に入りブログ
AS YOU WISH ... デジタル写真館 京都憧憬! 甍の波 EOS PHOTO けいすけの写真 つのるくんの「日々是好日!」 花ごよみ山ごよみⅡ ~写真の在る生活~ Angel Box Here & There 外部LINK
画像表示
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||